沿革
いつ | できごと |
---|---|
平成30年8月21日(火) | 朝霞市・和光市ごみ広域処理に関する基本合意書を締結しました。 |
平成31年2月20日(水) | 協議会や事務局の設置などを定めた「朝霞市・和光市ごみ処理広域化協議会の設置に関する覚書」を締結しました。 |
平成31年4月1日(月) | 朝霞市・和光市ごみ処理広域化協議会を設置しました。 |
令和2年6月26日(金) | 朝霞市議会において、朝霞和光資源循環組合の設立について議決されました。 |
令和2年6月30日(火) | 和光市議会において、朝霞和光資源循環組合の設立について議決されました。 |
令和2年7月20日(月) | 朝霞和光資源循環組合の設立について、地方自治法第284条第2項に規定する法定上の協議を行いました。 |
令和2年8月17日(月) | 朝霞和光資源循環組合の設立について、地方自治法第284条第2項に規定する許可権者である埼玉県知事から、設立が許可されました。 |
令和2年10月1日(木) | 朝霞和光資源循環組合が設立しました。 |
組合設立の詳しい経緯については、下記の構成市(朝霞市、和光市)ホームページに掲載しております。

設立式の様子(左から富岡朝霞市長、松本和光市長)